厩七分に乗り三分

厩七分に乗り三分

 

「厩(うまや)七分に乗り三分」っていう言葉を知っていますか?

 

馬と信頼関係を築いて、馬乗りとして一人前になる。

そのために大切なのは「馬の世話が7割、乗るのが3割」という格言です。

 

考えてみたらそうですよね。

馬のお世話を一生懸命するから、馬の気持ちがわかるようになる。

飼付けや馬具の手入れもするから、いい馬やいい馬具の状態がわかるようになる。

 

馬を健康にハッピーに育てれば、その結果自分達が良い馬に乗ることができる。

乗馬を楽しみたくて上手くなりたいなら、乗るよりも大切なことがあるってこと。

私達が上達して、満ち足りた乗馬ができるのは、厩を大切にするからです。

 

毎日毎日の飼付けや、馬房掃除。

一頭一頭の放牧、調教、手入れ、こまやかな健康管理。

馬具のチェックや手入れ管理。

厩舎、馬場、放牧地のメンテナンスや掃除。

飼料と敷料の管理や手配。

装蹄や予防接種の把握や手配。

 

馬に乗るということは、膨大な手間と愛情に支えられています。

どの部分も自分のことと考え、来たときには自分で馬を飼っているように活動する。

馬に乗るためのことを、当たり前に一生懸命しよう。

 

馬にしてみたって、乗って走らされる時間がほとんどの人より、優しく一生懸命お手入れしてくれる人の方が良いですよね。

身体を気遣ってくれて、気持ちいい時間を一緒にすごす人の方が絆が深まるのは当然です。

そして、好きな人のために頑張ろう!って思うんじゃないかな。

 

厩七分がきちんとなされているからこそ、良い馬が育って、良い乗馬が出来ます。

厩七分を率先してするからこそ、馬から信頼されるようになり、馬をよく理解できるようになります。

そしてそれが騎乗に活かされ、上手く乗れるようになるんです。

 

馬に乗るというのは、乗馬の中のほんの一部分なんですよね。

どうぞ馬に楽しい時間をすごさせてあげてくださいね(^^)

 

永遠の
親愛
愛情と感謝

 

ウィッシュホース

 コミュニケーションズ

〒302-0004

茨城県取手市取手甲1792-6

TEL&FAX 04-7188-4902

 

(調教や馬管理のためお電話には出にくくなっております)

定休日:火曜日

 

※繁殖防疫上 見学不可※

 

ウィッシュホースコミュニケーションズの飯多です!
飯多です!馬と乗馬・馬術のことならおまかせください!

[日本馬術連盟会員]

[千葉県馬術協会会員]

[日本馬事協会正会員]

[日本ウマ科学会会員]

 動物取扱業登録施設

茨城県第376号

茨城県第377号